選考フロー
◆土木・建築
会社説明会 → エントリーシート・適性検査 → 一次面接・筆記試験 →(合否)→ 二次面接・最終面接 →(合否)→ 内定
※建築設計設備職:一次面接の際に、ポートフォリオを持参ください。
◆事務
会社説明会 → エントリーシート →(合否)→ 適性検査 → 一次面接・筆記試験 →(合否)→ 二次面接・最終面接 →(合否)→ 内定
選考では、みなさんのことを知りたい!徳倉建設のことを知ってほしい!という思いから、一人ひとりとじっくり対話することを大切にしています。
先輩社員の入社の決め手は「社員の人柄や関係性の良さ」。
徳倉建設で一緒に働く仲間として、人柄を何よりも重視しています。
募集要項
◆職種
・総合職
土木施工管理、土木研究開発、建築施工管理、建築設計設備、事務(営業含む)
・地域総合職(東日本エリア(関東・東北))
土木施工管理、建築施工管理、事務
※土木研究開発職:入社後3年間、現場で施工管理を経験していただきます。
※建築設計設備職:入社後半年~1年間、現場で施工管理を経験していただきます。
◆応募対象
土木施工管理 :全学部全学科
土木研究開発 :土木系学科
建築施工管理 :全学部全学科
建築設計設備 :建築系学科
事務(営業含む):全学部全学科
◆募集人数
土木施工管理 :12名
土木研究開発 :若干名
建築施工管理 :12名
建築設計設備 :若干名
事務(営業含む):4名
◆勤務地
・総合職 :全国各地
・地域総合職:東京支店(関東・東北)管内
◆勤務時間
・本支店、営業所:午前8:30~午後5:30
・作業所 :午前8:00~午後5:00
◆給与
大学院修了 273,000円(本給+資格手当、以下同)
大学卒業 269,000円
高専卒業 251,000円
専門学校卒業
4年制 269,000円
2年制 243,000円
高校卒業 236,000円
※地域総合職は上記本給より1,000円が減額されます。
※試用期間:入社後6カ月(雇用形態、賃金等の条件は変わりません。)
◆諸手当
残業手当、休日出勤手当、別居手当、家族手当、住宅手当、地域手当、認定資格手当、特殊勤務手当、現場手当、営業手当 他
◆通勤費
全額支給
◆休日
年間122日(土曜、日曜、祝日、夏季・冬季休暇 他/2024年度実績)
有給休暇:年間最大40日
特別休暇:当社規定による
◆昇給
年1回
◆賞与
年2回
◆福利厚生・社内制度
社員寮、保養所、財形貯蓄、社員持株会、社内融資制度、退職金制度、社内預金制度、資格取得助成金制度 他
◆研修制度
・新入社員教育(入社後2カ月、その後3カ月に1回)
・年次研修有(2年、3年)
・社内階層別教育実施
◆メンター制度
入社より1年間、若手社員によるアドバイザー制度有